マスクを作る前に☆
マスクに最適な生地
ダブルガーゼや晒、シーティング、スケア、ポプリンなど肌触りが優しい生地がおすすめです☆
水に浸け縮ませてから使いましょう
布は水を含むと縮みます、お洗濯後の大幅な縮みを防ぐために、水に通し縮ませてから使いましょう☆
○ タック入りマスク ○
密閉率が良く、呼吸がしやすいマスクです☆
ゴムの交換がしやすく、鼻ワイヤー入れがあります☆(鼻ワイヤーは交換不可)
110cm巾の生地50cmで5つできます☆
上記パーツを準備します☆
生地を裁断し表布1枚とゴム入れパーツ2枚を作ります☆
裁断にはロータリーカッター、目盛付きの定規が便利です☆
どちらもクロバーさんの商品です☆
作り方☆
生地が中表になるように半分にたたみ、上部を縫います☆
縫った部分の縫い代を割ります☆
クロバーさんのコロコロオープナーを使うとアイロンを出さずに縫い代を割れるので便利です☆
縫い目がだいたい真ん中になるように整えます☆
図のようにタックを入れていきます☆
まず、端から3cm折ります☆
折ったところに端ミシンをかけます☆
ミシンをかける側(ステッチがある方)が裏(口に当たる)側になります☆
縫った所より4cm折ります☆
端ミシンをかけます☆
ワイヤーを入れる部分を作ります☆
今回使用するワイヤーはクロバーさんのクラフトワイヤーを代用しております☆
サイズは10cm程で、ニッパーを使い切ります☆
針金の先端が生地を傷めないように曲げ付属しているチューブをはめ込みました☆
わの部分にワイヤー入れを作ります☆
こちらがマスクの上になりますので柄が逆さまになるようでしたら反対側に変更できますので先程作ったタック部分に作ってください☆
ワイヤーが入るように1cmで縫います☆
ワイヤーを作った側も同じように3cm、4cmと折り端ミシンをかけます☆
できましたら、図のように1cm、1.5cmとたたみます☆
厚みがあるので少しずれるかもしれません、cmはなんとなくでも大丈夫です☆
縦が10cmになるように調節してください☆
もし10cmにならなければゴム入れ部分を調節してください☆
表面はこんな感じです☆
脇を縫いタックを押さえます☆1cm以内を縫ってください☆
反対側を縫う時ワイヤーを入れ忘れないようにしてください☆
次はゴム入れパーツを作ります☆
裁断したゴム入れパーツの上下を1cmで三つ折りします☆
二つ折りし、三つ折りに☆
色を変える為、裏面を使用します☆
三つ折りしたところに端ミシンをかけます☆
左右のゴム入れ部分(タックを挟む部分)ができました☆
端の片方を1cmに折ります☆
こちらが表面になりますので柄があれば表裏、上下気を付けて折ってください☆
本体に合わせ待ち針を打ち1cmで縫います☆
ゴム入れ部分をしっかりと折ります☆
縫い代が気になるのでゴム入れ部分を完成させる前に縫い代を三角に折り縫い止めておきます☆
裏面に返し先程縫った縫い目線を隠すように重ね待ち針で抑えます☆
待ち針で不安な方はしつけをかけると安心です☆
表面からステッチをかけます☆
厚みがあるので送りが効かず端から縫えなかったので返し縫いをはじめる少し先から縫います☆
端に向かって縫い、
本体をくるりとひっくりかえし、
縫います☆
最後も縫い代が厚く返し縫いが効かないのでくるりと方向転換☆
もう片方も同じように縫います☆
ミシンはJUKIさんのシュプール30SPを使用しております☆
ゴムを通したら完成です☆見本は30cmの長さでカットしてます☆
みなさんも是非作ってみてください(*^^)v
こちらもマスクのレシピです☆
nishizawahontensasebo.hatenablog.jp
nishizawahontensasebo.hatenablog.jp
nishizawahontensasebo.hatenablog.jp